【DARGO】ミリタリーロゴ最終予約受付!6/23(日)まで! | DARGO

BLOG|ブログ

2024/06/22 20:51



5月も大変好評でしたDARGOのセットアップウェア
ミリタリーなロゴをリフレクタープリントにて手刷りしたTシャツで、生地も9onzと超肉厚!
とても調子が良いです。


そんなタフで着心地もイージーなセットアップウェアをオンラインストアにてご予約を受け付ております。






【ブラック(前)】



【ブラック(後)】











【ブラック / ショーツ】




両サイド ポケ付き



ヒップポケット無し



続いて、フロストグレー。
真っ白のセットアップだと汚れや黄ばみが目立つので、こちらは白色のようなイメージで使ってみてください!
むしろ蛍光ホワイトよりクールで印象良いですね。




【フロストグレー(前)】



【フロストグレー(後)】









つづいて、全身のスタイリングを。
今回、ご予約では4パターンの組み合わせからお選びいただけます!



【ブラック(上)×ブラック(下)】










次!こんな上下の組み合わせもアリ◎


【ブラック(上)×フロストグレー(下)】










【フロストグレー(上)×フロストグレー(下)】











【フロストグレー(上)×ブラック(下)】









今回、結構ツボなのがショートパンツもカットソー生地でつくっているところ。
僕がアメカジに目覚めた平成ド真ん中ではショートパンツといえばデニムかスウェット生地。もしくはコットンの布帛物。


2019年くらいからスーパーヘビーウェイトな9onz前後のカットソー生地を使用してショートパンツをつくる文化はアメリカ・カリフォルニア方面で発達。文字通りカリフォルニアスタイルとして発祥され、いま、ここ、日本へ。


この厚みになるとしっかりしすぎてカットソーというよりはジャージー(運動着)ですが、逆に生地にパリッとした感じが品を生み出してくれるんです。


ワンマイルウェアは "ちょっとそこまで" 行く時に着るようなウェア。
ご自宅でも着れるし、ちょっとしたおでかけにも便利。
2013~14年くらいから雑誌OCEANSなどをキッカケに呼ばれ始めたカテゴリーのような気がしますが、もう市民権を得ましたね。


また、日本は温暖化・熱帯化が物凄く早く進んでいます。
僕が住んでいる火の国・熊本は梅雨入りし、外は湿度で最悪。べったべたです…。
そんな日はジーンズやロングパンツではなく、風が抜けるくらいゆったりしたヘビーウェイトなTシャツとおなじ素材でつくられたショートパンツの組み合わせで、快適に週末を過ごしたいものです。


ここ数年は多色刷り(13版とか、めっちゃ色重ねたアイテム)を頑張っていましたが、プロダクトは引き算も大事。
今回のようなシンプルな色合いでもカッコいい、大人が着れる安定のシブさのようなものを身に纏っていただき、ストレスが増える時期を楽しく過ごしていただけると幸いです。



【DARGO】ミリタリーロゴ セットアップ予約
期日:6/23(日) 23:59まで
発送開始時期:6/29(土)~ 順番に
サイズ:Tシャツ M-WIDE, L-WIDE, XL-WIDE  /  ショートパンツ M, L, XL
価格:11000円(税込)
単品6600円(税込)のためセットアップ予約ですと2200円お得です


















めっちゃラクです!
小物(キャップ)やスニーカーなどでアクセントを入れ、自分らしく着こなしをたのしんでみられてくださいね!




DARGO / Narimatsu

INSTAGRAM

FOLLOW US ON INSTAGRAM